【育休中】フルタイム共働き子育て世帯の家計簿(2020年04月)~半年振りの黒字!保育料無償化バンザイ!!~

2020/05/08

家計簿

t f B! P L

2020年4月の家計簿です。

一般会計(General Operations)



一般会計は、103,730円の黒字(貯蓄率:19.8%)でした。
この黒字額には、学資保険/ジュニアNISA/iDeCoの投資・貯蓄額の95,055円を含むため、実質は8,675円の黒字です。

半年振りの黒字!


我が家のプロフィール
・30代フルタイム共働き世帯(妻:育休中)
・子供:未就学児2人(3歳児クラス長男+0歳長女)
・持ち家(マンション)※住宅ローン返済中
・車なし

プロフィールの詳細、家計簿の各項目については以下の記事を参照ください。



先月の記事はこちら。

今月のトピックス

収入について

私の収入

4月に定期昇給があり、1万円ほど月給が増えました。
前月比で4千円しか増えていないのは残業が減ったためです。

妻の収入

育休中の妻の収入は、育児休業給付金です。
3月と4月は営業日数が同じため、前月と同額でした。


支出について

食費

前月から更に4千円増え、約4.8万円となりました。

・4月は一度もオフィスに出社せず、フルで在宅勤務した
・3歳の長男も保育園を休園した

主にこの2つが原因で、昼食の支出が前月よりも増えました。


外食費

前月から約1.5倍の1.4万円でした。
店舗での外食は全くしていませんが、テイクアウトの費用が嵩みました。

※我が家の家計簿では、テイクアウトも外食と数えています。


嗜好品費

こちらも大幅増で、前月比85%増の2.4万円となりました。

我が家は、2017年に新居に引っ越しました。
ただ、子育てが忙しく、近所の気になるお店をまったく開拓できずにいました。

そんな中、コロナ禍で各店舗が次々にテイクアウトを始めています。

近所の寿司バー、クラフトビールバー、居酒屋などでテイクアウトを楽しみました。

我々も楽しめて、地元経済へも多少の貢献ができて一石二鳥ですね。

各飲食店にとっては厳しい状況と思いますが、我が家にとっては僥倖でした。


長男費

前月比96.7%減
世界恐慌を超えた暴落振り。

保育料が無償化されたおかげです。

今月の支出はわずか2310円。

ダイソーで水鉄砲(110円)を買った他、絵本を2冊購入しました。

 

「かたづけしないとどうなるの?」

Amazonで絵本を物色していたら、長男が「ウルトラマン! ウルトラマン!」とせがんできたので、購入しました。
この本をきっかけに、おかたづけしてくれるかなーと期待していましたが、あまり変わらず。。


「つまんないつまんない」

私の好きなヨシタケシンスケ氏の絵本です。

最近、長男が時折「つまんない」と口にするようになったので、購入してみました。

内容的に4歳手前の長男にはまだちょっと早いかなとも思いますが、先行投資です。


おこづかいについて

おこづかいは私と妻ともに先月と同水準。

妻のほうが1428円多いのは、住宅ローンの借り入れ時に妻の個人資産から費用を支払った分の住宅ローン金利分を上乗せしているためです。


貯蓄・投資について

先月と変わらず。

ジュニアNISAとiDeCoはインデックスファンドの積立です。
コロナ禍の中にあっても、特に投資方針は変わりません。


収支について

タイトルにもあるとおり、黒字で着地しました。

半年振りの黒字!

保育料無償化バンザイ!!


今後の展望

今後の家計収支の見通しは以下の通りです。

2020年6月:改善?
・私の住民税が増加
・妻の住民税が減少
→6月から2019年の所得に対する住民税が課されます。
私の住民税の増加額よりも妻の住民税の減少額のほうが大きいだろうと予想しています。


よろしければ応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ

Be happy!

プロフィール

ばしこ

2000年 15歳で株式投資を開始
2009年 米国株投資を開始
2011年 不動産投資を開始
2016年 長男(0歳)インデックス投資@ジュニアNISAを開始
2018年 妻(3x歳)インデックス投資@つみたてNISAを開始
2019年 長女(0歳)インデックス投資@ジュニアNISAを開始

mail:basico@hexarys.net

ブログ アーカイブ

ブログランキング

Translate

QooQ