【長男】資産状況(2017年09月末時点)※100万円突破

2017/10/01

インデックス投資 インデックス投資記録

t f B! P L

9月末時点の資産配分をチェックしました。


前月の記事はこちら。

合計の残高は105万7025円となり、節目の100万円を突破しました。
目標の800万円まではあと700万円弱です。

前提

この記事で公開している資産配分と残高は長男個人のための学資確保のための貯蓄です。
家計(共通財布)の資産、夫個人の資産、妻個人の資産は含まれません。

投資信託はSBI証券のジュニアNISA口座で購入しています。

資産配分

預金

普通預金は前月から+1万円です。(予定通り)
毎月1万円を長男用に貯めています。

ただ、以下の記事で紹介したようにジュニアNISA口座の非課税枠を余らせるのは勿体無いので、定期預金の満期のタイミング(12月)に証券会社の口座に移そうかと検討中です。


定期預金(ソニー銀行の6ヶ月定期、金利0.15%)は前月と変わりありません。

MRF

投資信託買い付け用の待機資金です。
10月~12月でジュニアNISA口座の投資可能枠を使い切るようにするため、来月は減るはず。

投資信託

それぞれ具体的な投資信託は以下となります。

日本株:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式インデックス 
先進国株:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
新興国株:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

ただし、10月以降は日本株については「三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド」を購入していく予定です。
先進国株、新興国株については10/3からSBI証券で取り扱われる予定の「野村つみたて外国株投信」を購入する予定です。

保険

契約者:父、被保険者:父、保険金受取人:母で学資用の保険に加入しています。
保険料は約2.3万円/月、保険料払込期間:11年です。

保険の残高は本来なら解約返戻金ベースにしたかったのですが、年単位の解約返戻金額しか分かりません。
そのため、ここでは契約者貸付の可能額を保険の残高としています。


よろしければ応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ

Be happy!

プロフィール

ばしこ

2000年 15歳で株式投資を開始
2009年 米国株投資を開始
2011年 不動産投資を開始
2016年 長男(0歳)インデックス投資@ジュニアNISAを開始
2018年 妻(3x歳)インデックス投資@つみたてNISAを開始
2019年 長女(0歳)インデックス投資@ジュニアNISAを開始

mail:basico@hexarys.net

ブログ アーカイブ

ブログランキング

Translate

QooQ