現在のポートフォリオと最近の投資状況を振り返り、今後の予定を記録しておきます。
ポートフォリオの現状
12/10時点のポートフォリオは以下の通り。米国株 15銘柄
ETF 4銘柄
投信 2銘柄
で構成されています。
・NOW(一部)
・GOOGL(一部)
・VIG(全部)
買い増し
・AFK
・VT
・SPYD
売買
・9769 学究社
ServiceNow ($NOW)
目標よりもだいぶWeightが高かったので、一部売ることにしました。
約4200ドルで50株購入してから約6年。
20株売ったら約8000ドルになりました。
3800ドル貰った上に30株貰った状態。
いわゆる「恩株」です。
残りは当面、継続保有します。
Alphabet($GOOGL)
400株保有していたところ、50株売却しました。
こちらも目標よりもだいぶWeightが高かったためです。
2014年時点で「恩株」状態でしたが、2016年に買い増したので、現在の購入単価は36.8ドル(分割後)です。
VIG
一般NISA口座(来年ロールオーバーを迎える2018年分)で保有していましたが、ポートフォリオの整理のため、全株売却しました。
IRRは11.6%でした。
AFK、VT、SPYD
いずれもETFで、それぞれ買い増ししました。
SPYDの購入原資は配当金です。
これからもインデックス比率を高めていくつもりです。
その他の投資活動
日本株で、9769 学究社を売買しました。
マネーフォワード売却後、日本株を持っていない状態でしたが、なんとなく恋しくなり、長期投資のつもりで購入しました。
が、やはり1銘柄だけ持っておくのも管理が煩雑に思え、結果的に短期間で売却しました。
個人的には有望だと感じています。
学究社は都立中高一貫校に強い学習塾enaを運営している会社です。
私立高校の無償化が始まりましたが、所得制限があるため、高所得世帯はその恩恵に預かれません。
高所得世帯を中心に都立中高一貫校の人気が高まる→enaに追い風、と見ています。
IRRは750.9%でした。
(短期売買だったため、異常値のような値になりました)
ポートフォリオの現状
グラフだけ貼っておきます。
今後の予定
来年のNISA
来年の一般NISA口座では今年と同様、オルカンに投資するつもりです。
・年初に60万円一括投資
・残り60万円は月5万円のクレカ積立
これでいきます。
三井住友カードゴールド(NL)を作ったので、クレカ積立はこれで行います。
楽天証券
今まで楽天キャッシュ投資(月5万円)をしていましたが、停止し、保有していたオルカンはSBI証券に移管します。
UIは非常に使いやすいのですけどね、楽天証券。
SBI証券も見習ってほしい。。
iDeCo
2022年10月から法改正により私もiDeCoができるようになりました。
マネックス証券に申し込んでいます。
投資先はもちろんオルカンです。
12月から引き落としが始まるはずです。
FIREまであと…
2022年11月末までの純資産の推移グラフです。
対数マジックで1億円まであとわずかのように見えて、まだまだあります。
(あ、別に1億たまったらFIRE、と考えているわけではありません)
ただ、この先、元本は特に追加しなくてもあと10年くらいこれまでどおり働き続け、配当や家賃収入の再投資だけ続けていれば、FIREできそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿