楽天カード投資&楽天ポイント投資をスタート!~楽天ポイント運用は見送り~

2019/01/24

投資記録

t f B! P L
この記事で紹介している楽天カード投資と楽天ポイント投資は魅力が薄れたため、やめました。
詳細はこちら。




先日、楽天カード投資と楽天ポイント投資を始めることを宣言しました。



そして、実際に始めました!

この記事では
・楽天カード投資と楽天ポイント投資の方針
・開始1ヶ月目のポイント獲得・投資状況
についてお伝えします。

楽天カード投資&楽天ポイント投資の方針

楽天カード投資と楽天ポイント投資を始めるにあたり、方針を決めました。

楽天カード投資

毎月5万円、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(通称:スリム全世界株)を購入する。

これだけです。

楽天カード投資(楽天カードクレジット決済)の上限額は月5万円であるため、月5万円積み立てを行います。
これで毎月500円分の楽天ポイント(通常ポイント)が得られます。

参考(公式サイト)
楽天カードクレジット決済で投信積立 | 投信積立 | 投資信託 | 楽天証券

設定状況は以下の通り。

「ポイント利用設定」は「利用しない」を選択しています。

ポイントを利用する設定にすると、ポイント利用分のポイントが付与されません。
そうすると得られるポイントが上限の500ポイントを下回ってしまうためです。

オルカンは長男のジュニアNISA口座でも購入しているベストバイ投信です。



楽天カード投資においても楽天VTではなく、こちらの投信を購入します。


楽天ポイント投資

獲得した楽天ポイント(通常ポイント)はすべて「楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))」(通称:楽天VT)の購入に充てます。

・楽天カード投資で得られたポイント(毎月500ポイント)
・通常の楽天カード決済で得られたポイント
・その他キャンペーンなどで付与されたポイント
・楽天銀行の現金プレゼントで得られた現金

これら全て、楽天VTの購入に充当します。

経済合理性だけで考えると、オルカンを購入すべきですが、楽天ポイント投資ではあえて楽天VTを購入することにしました。

理由は2つあります。

・楽天カード投資、楽天ポイント投資を導入した楽天に敬意を表する
画期的な仕組みを作ってくれた楽天に敬意を表し、獲得した楽天ポイントは楽天VTを購入するために使います。

これで、委託会社の楽天投信投資顧問に0.05%(税抜き)、販売会社の楽天証券に0.05%(税抜き)が楽天グループに還元されますね。

なお、楽天VTの受託会社は三井住友信託銀行なので、0.02%(税抜き)は楽天グループ外に流出します。

楽天グループの今後の益々の発展を祈念すると共に、楽天カード投資によるポイント付与が今後も続くことを祈ります。


・楽天カード投資と楽天ポイント投資の残高を分けて見えるようにしたかった
2つ目の理由です。
楽天カード投資と楽天ポイント投資で同じ投信を買ってしまうとそれぞれの残高や損益額が分かりにくくなってしまいます。

そのため、楽天カード投資と楽天ポイント投資で別々の投信を購入することにしました。

2019/1/24時点の投資状況は以下の通りです。


上の行(楽天VT)が楽天ポイント投資、下の行(スリム全世界株)が楽天カード投資の結果になります。
わかりやすいですね。


楽天ポイント運用

楽天ポイント運用はポイントのまま擬似的に運用することができるサービスです。

参考リンク
【楽天PointClub】:ポイント運用(公式サイト)

私は楽天ポイント運用は行いません。

簡単にメリットとデメリットを挙げた後、理由を説明しましょう。

メリット
・運用益が非課税になる(はず)

デメリット
・楽天ポイントは現金ではない

謂れなき理由により楽天に没収されても文句は言えません。
いえ、文句だけならいくらでも言えるかもしれませんが、保証はされないということです。

将来、楽天ポイント運用のサービスが停止したとしてもそれまでに購入した投資信託の残高は私の資産です。
楽天の一存で没収されることはありえません。

一方、楽天ポイントはあくまで楽天が発行したポイントです。
楽天会員全員のポイントを問答無用で没収する、なんて無茶はさすがに起きないでしょう。

しかし、システムの誤検知など何らかの理由により、ある行為が規約違反として咎められ、ポイントの没収や垢BANが発生するリスクはあります。

楽天と交渉の結果、ポイントが復旧する、アカウントが復活するとしてもかなりの労力を強いられることになるかもしれません。

参考:


可能性は低いのでしょうが、君子危うきに近寄らず、です。

せっかく、楽天ポイント投資ができるのです。
わざわざポイントのまま運用することはないでしょう。

私はそう考えます。

開始1ヶ月目のポイント獲得・投資状況

ここからは開始1ヶ月目のポイント獲得状況についてです。

獲得した通常ポイント:513ポイント

内訳は以下の通りです。

【楽天市場】ふるさと納税:300ポイント
【楽天市場】買い物:40ポイント
【楽天買取】ブックオフ:160ポイント
スーパーポイントスクリーン:6ポイント
楽天ポイントカード:7ポイント

【楽天市場】ふるさと納税:300ポイント
ふるさと納税先は以下の記事で紹介しています。
 

【楽天市場】買い物:40ポイント
期間限定ポイントの使いみちに困り、送料込ポイント10%還元の400円のおつまみを購入した結果、40ポイントをゲットしました。

物欲があまり無いため、期間限定ポイントの使い道にはいつも困りそうです。


【楽天買取】ブックオフ:160ポイント
不要になった本を楽天買取経由でブックオフに買い取ってもらいました。


スーパーポイントスクリーン:6ポイント
スーパーポイントスクリーンはスマホにアプリをインストールし、広告を見るとポイントが貰えるサービスです。
ためしにインストールしてみましたが、2日でアンインストールしました。


楽天ポイントカード:7ポイント
ドラッグストアの福太郎で買い物をしたときに楽天カードで支払ったところ、7ポイントをゲットできました。

獲得した期間限定ポイント:1,363ポイント

内訳は以下の通りです。

【楽天カード】これやってポイントによるポイント付与:3ポイント
【楽天カード】「クリックしてポイント!」の広告をクリック:35ポイント
1回ご利用ごとにメールが届く!ボーナスメールキャンペーン:900ポイント
楽天インサイトアンケート回答ポイント:125ポイント
【サクサクスタートボーナスチャンス】ラクマに新規登録:300ポイント

楽天ポイントには、通常ポイントと期間限定ポイントがあります。

「違いは、有効期限の有無だけです」と言えたらどんなに良いことでしょう。

残念ながら、楽天ポイント投資に使えるのは通常ポイントだけです。
期間限定ポイントは楽天ポイント投資に使えません。

期間限定ポイントの使い道にはいつも頭を悩ませることになりそうです。

よろしければ応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ

Be happy!

プロフィール

ばしこ

2000年 15歳で株式投資を開始
2009年 米国株投資を開始
2011年 不動産投資を開始
2016年 長男(0歳)インデックス投資@ジュニアNISAを開始
2018年 妻(3x歳)インデックス投資@つみたてNISAを開始
2019年 長女(0歳)インデックス投資@ジュニアNISAを開始

mail:basico@hexarys.net

ブログ アーカイブ

ブログランキング

Translate

QooQ